
こばやしクリーニング(以下当店)と取引するお客様は、個人を特定する為、常時なんらかの方法(電話・携帯等)で双方向の連絡の取れる方、住所を記入して頂ける方とさせて頂きます。
1.当店は後払い制とさせていただいております。付属小物があったり、商品の中に商品が重なっていたりと取扱商品の性質上、受付後お客様確認をさせていただいてからクリーニング工程へと移らせて頂く場合がございます。
2.外注品扱い(絨毯や皮衣類)で概算の料金がご提示出来ない場合がございます。
3.クリーニングに出す前にポケットの中の点検をお忘れなくお願いします。受付後、検品でお忘れ物が見つかった場合は有用性があると判断したものをお返しします。当方判断による廃棄、返品無用品に起因する責には応じられません。
4.ホコロビ、キズ、小さな穴もクリーニング中に広がることがありますので、よく点検してからお出し下さい。こちらの検品で見つかった場合は工程途中でお返しする場合がございます。お急ぎ品ほどよく検品してお出し下さい。
5.顧客識別の為、品質表示やラベル等にホチキス、安全ピンを使用し番号本タグを取り付ける事がございます。但し、商品にラベル等がない場合は、衣類に直接安全ピン等を使用し取り付ける事がございます。その際に発生するホチキス、安全ピンの通し穴は補償の対象外となります。
6.上下対の商品はなるべく一緒にクリーニングにお出し下さい。どんなに染色がしっかりした商品でも、クリーニング回数によって色合いが変化してきます。また長い反物からなる染色工程時点で上下対でも染色堅牢度の誤差から色見に差異が生じてくる商品もございます。
7.シミの種類や付けてしまった日等がわかればお申し出下さい。ボールペンやインクなどといった落ちにくいシミも早めにお持ちくだされば、当社の特殊シミ抜き技術で落ちる場合がございます。逆に落ちやすいシミでも日数が経つと酸化して落ちづらくなります。また、シミの種類によっては数ヶ月着用後又は保管後、クリーニング工程中に浮き出てくるものや変色するものもございます。
8.シミ処理工程の時間、シミ抜き剤等を鑑みシミが落ちる落ちないにかかわらず別途シミ抜き代がかかることをご了承ください。
9.店内は長期の保管には適しておりません。繊維製品を扱う手前、糸埃が舞いやすく、仕上がった服に付着しやすい環境です。また店内は照明を使いますので、この照明の長期照射の影響で変退色をおこす原因にもなります。そして限られた収納スペースに商品を詰めることにより工場より整形され届けられた商品も型崩れの原因となります。事故防止、また他のお客様にも大変ご迷惑となりますので、こちらからお引取りのご催促をさせていただくこともございます。
10.お渡し予定日から30日間を過ぎた商品は倉庫保管となる場合がございます。
11.お渡し予定日より30日間を過ぎた商品は1点に付半年間ごとに100円の管理費を申し受けます。管理費をご納付いただけない場合の商品のお返しは出来かねます。
12.当方からの連絡の有無に関わらず、お預かり日より3ヶ月を経過してもお引取りがない場合、以降そのご依頼品の毀損、汚損、又は盗難火災等によって生ずる損害についての責任は負いかねます。
13.お渡し予定日より6ヶ月を経過してもお引取りがないお品物につきましては、弊社にて破棄する場合がありますので、予めご了承をお願いいたします。
14.マスコミ等で報道されているとおり、家庭洗濯トラブルが全国で急激なペースで頻発しています。難洗衣料等は特にプロのクリーニングをおすすめします。ドライマークが洗えると謳う洗剤・洗濯機を使っても家庭で水以外の溶剤と指定されているドライクリーニングは行えません。一度縮んだり、色が抜けたり、風合いが変わったお召し物は私達プロでも修正不可能なものも多く、これら事故後商品や他店で不適切なクリーニングをされ事故品となったものを当方に預けてからおきるお申し出には対応いたしかねます。
15.飾りボタン類や装飾品は外してからご依頼下さい。これらは洗えないものが数多くあります。衣類についている品質表示に洗えるとなっていてもこれらのものに対しての表示でないものも多くなっております。よってこれらの紛失、欠損は補償外となります。
16.商品お受取時には、店員との受領点数確認を必ず行って下さい。お渡し後の点数相違のお申し出はお受けできません。
17.預かり伝票は無くさずお持ち下さい。預かり伝票なきものはお返しできない場合がございます。
18.商品についている本タグは必ず検品した後おはずし下さい。お客様の商品は全て本タグで管理しております。本タグ取り外し後や取扱の不正が見受けられた場合のお問い合わせはお受けできません。
19.店内やお客様宅またはお電話等で大声を上げる、店員や他のお客様にご迷惑や恐怖感を与えたと取られる行為が見受けられた場合については暴力団関係者の判定を得ることなく当方判断で110番通報、もしくは担当機関に相談させていただく場合がございます。
20.受付商品も経年劣化及び変化、耐用年数、取扱方法がございます。クリーニング後の個人の感性や感覚部分等に関するお申し出があった場合、弊社品質規定に則った再洗い・再仕上げを、補償期間内であれば無料でお受けさせて頂きます。但し本タグ付商品に限らせていただきます。
以下に示す(イ)(ウ)の原因所在に関しましては賠償の責に応じかねます。
(イ)製造者(メーカー)の企画・製造等に過失がある場合
a. 経年劣化及び変化の著しい素材で企画・製造された商品(ポリウレタン加工等)
b. 染色堅牢度の弱い素材で企画・製造された商品
c. 接着方法に問題のある素材・接着剤で組み合わされ企画・製造された商品
d. 熱セット性が弱い生地で企画・製造された商品(プリーツ加工やシワ加工等)
e. クリーニング方法がまったく異なる素材で組み合わされ企画・製造された商品
f. 組成表示や洗濯表示に誤記が見受けられる商品
g. 表示責任者の名称と連絡先の表示がない商品
h. 通常の使用に耐えない素材で企画・製造された商品
i. 通常のクリーニングに耐えない素材で企画・製造された商品(洗濯表示が全て不可表記商品・スパンコール・刺繍・ビーズ・プリント剥離・装飾品の破損・ボタン等の欠落及び破損を含む)
j. 縫製撚糸の弱い商品によるほつれやほころび
k. その他企画・製造等に起因する事項
(ウ)使用者の使用方法及び保管方法等に過失がある場合
a. 化学薬品等による変退色や脱色が見受けられる商品(整髪剤・パーマ液・洗剤・漂白剤・バッテリー液・排気ガス等の付着によるもの)
b.汗や日光・照明による変退色や脱色
c. 着用時に発生した破れ・ほつれ・糸引き等
d. ボタンの欠落及び破損
e. 使用者保管中の損傷
f. 経年劣化及び変化によるもの
g. 海外製品または組成表示・洗濯表示・表示責任者タグ(メーカータグ)のいずれかが欠落した商品
h. その他これらに類する使用者による事故
次の場合には、利用をお断りします。また、利用開始後に判明した場合には、利用の継続をお断りします。
1. 利用者が暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はその関係者、その他反社会的勢力に所属していると認められるとき。
2.当店のサービスを利用しようとする者が、当社又は従業員に対し、カスタマーハラスメント(顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、労働者の就業環境が害されるものをいう。以下同じ)を行い、又は過去においてカスタマーハラスメントを行ったと認められるとき。
カスタマーハラスメントには、当店の提供する商品・サービスに瑕疵・過失が認められない場合、要求の内容が当店の提供する商品・サービスとは関係がない場合、身体的な攻撃(暴行、傷害)、精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言)、土下座の要求、継続的・執拗な言動、拘束的(不退去、居座り、監禁)な行動、性的な言動、金銭面の要求など社会通念上過大なサービスの要求等を含むが、これに限らない。
洗濯乾燥機、乾燥機ともにご利用する際には、店舗内記載の注意事項をよく読んでからご利用ください。
◆せんたく日和(以下当店)はセルフサービスです。盗難、紛失、破損等の責任は一切負いかねます。ご使用の際には前に使用した人の品物が残っていないかご確認ください。
◆ 洗濯、乾燥が終わった品物は速やかに回収をお願いします。終了後、一定時間を過ぎた品物はスタッフがカゴに出させて頂きます。又、混雑時に終了した品物が機械内に放置されている場合もスタッフに声をおかけください。
◆ お忘れ物は保管しますが、一定期間を過ぎたものは処分させていただきます。
◆ ぬいぐるみ,クッション、座布団、真綿、羊毛布団などは洗えません。ご利用表をご確認ください。
◆ ペット用品は規約上洗うことができません。
◆ 店内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
◆ ポケットの中のライター等は発火の恐れがあるので必ず取り出してください。また美容オイル等の油成分なども完全に取り除いてからの乾燥をお願いいたします。
◆ 故意または誤った利用方法によって、機器に不具合が生じた場合は、損害を全額賠償、復旧までの営業停止期間の賠償金も請求させていただきます。
当約款は、事前の通知をすることなく、本約款の内容または名称を変更することがございます。この場合の利用条件は、商品お預かり時点の約款によります。約款内容変更にあたって、会員にその旨を広く周知する努力をするものとします。本約款に記載無き事項及び本約款の条項の解釈につき疑義を生じた事項については、お客様と弊社担当員において相互信頼の精神に基づき、協議の上、穏やかに解決を計るものとさせていただきますが、二者間において問題解決が難しいと判断させていただいた場合には、中立公正な第三者機関にお客様にも仲裁申し出をお願いする場合がございます。
当店(こばやしクリーニング)では、お客様の個人情報を適切に保護することを最優先に考えております。
お預かりした個人情報は、クリーニング業務やお客様への連絡の為にのみ使用し、法令に基づく場合を除き、第三者に開示・提供することは一切ございません。また、個人情報の漏洩、紛失、改ざんを防止するため、厳重な管理体制を整え、定期的な見直しを行っております。安心してご利用いただけるよう、プライバシーの保護に努めてまいります。
当店はお客様に安心してサービスをご利用いただくため、クリーニングにおける事故発生時の対応基準を以下の通り定めております。万が一、こばやしクリーニング(以下当店)に過失があった場合は「クリーニング事故賠償基準(標準営業約款)」に基づき誠意をもって対応いたします。
クリーニング事故の原因は、主に以下の3つに分けられます。
1. 当店のクリーニング方法や保管・取扱いに過失がある場合
2. 製造者(メーカー)の企画・製造等に起因する場合
3. 使用者による使用方法・保管方法に起因する場合
当店が賠償の責任を負うのは、上記①(当店の過失)による事故に限られます。主な対象は以下の通りです。
・洗浄による損傷
・シミ抜き工程での損傷
・プレス仕上げによる損傷
・工場内での紛失(お預かり記録があるものに限る)
・その他、専門機関の鑑定で当店の責任と認められた場合
以下の条件を満たした場合に限り、賠償の対象となります。
1. お渡し日から6か月以内で、かつ未使用の状態で申告があった場合
2. 当店の責めに帰すべき過失が認められる場合
3. 当店の預かり番号で検品記録が確認できる場合
4. 補償額は商品の購入時の「時価」を上限とし、思い出・プレミア価値などの無形価値には対応できません
5. 購入価格確認のため、領収書やレシートの提示をお願いする場合があります
次のような場合は、当店の注意義務を尽くしていても事故を予見できないため、賠償の対象外といたします。
(1)製造上の問題によるもの
・経年劣化やポリウレタン等の素材劣化
・染色堅牢度が弱く変色しやすい商品
・プリーツ加工や熱セットが弱い生地
・洗濯表示の誤記や欠落がある商品
・装飾品(スパンコール・ビーズ等)の欠落
・縫製の不良や糸の弱さによるほつれ
・通常のクリーニングに耐えられない素材
(2)使用者による使用・保管上の問題
・整髪料や薬品による変色
・汗・日光・雨・家庭洗濯による変色や縮み
・着用時の破れ・毛玉・ほつれ
・ボタンやファスナーなど消耗品の破損
・長期保管や受け取り遅延による損傷
・染み抜き、クリーニング等に耐えられない経年劣化による製品の損傷
・海外購入品や洗濯表示が欠落した商品
1. 賠償額は、事故発生時点の同等新品の市場価格(再取得価格)に、購入からの経過月数、または平均使用年数を反映した補償割合を掛けて算定します。
2. 紛失などで再取得価格が妥当でない場合は、以下の基準を用います。
・ドライクリーニング品 … クリーニング料金の40倍
・ウェットクリーニング品 … クリーニング料金の40倍
・ランドリー品 … クリーニング料金の20倍
3. 賠償金支払いと同時に事故品を当店に引き渡していただきます。
4. 天災・自然災害・不可抗力による事故や納期遅延は免責とさせていただきます。
クリーニングによって修理が必要となった場合でも、メーカー規定により所有者ご本人からしか依頼できないことがあります。その際はお客様ご自身で購入店等に修理依頼をお願いする場合がございます。
当店は、暴力団関係者や反社会的勢力と認められる方の利用を固くお断りします。判明した場合には、利用開始後であっても継続をお断りいたします。
クリーニング業法に基づき、当店は「指定洗濯物取扱施設」ではありません。そのため、嘔吐物・し尿・血液などの汚染の恐れがある品物はお預かりできません。
当店は、お客様の大切なお品物をお預かりする立場として、最善の注意を払いクリーニングを行っております。しかしながら、素材特性や使用状況などにより予期せぬ事故が発生する場合がございます。本規約は、そのような事態に備え、お客様と当店双方の理解を深めるために定めております。
ご利用に際しては本規約に同意いただいたものとさせていただきます。